せめてものグッバイ

問題解決のヒントを心理学で探るブログ

千葉ロッテが開幕直前ミーティングで実践していた強い組織づくりメソッドとは

一体感のある組織をつくるメソッドにはいくつかあります。今回ご紹介するのは、千葉ロッテマリーンズが実践している興味深いメソッドです。

 

こちらは今年の開幕戦直前のロッカールームを撮影した動画です。

 


開幕戦試合直前の熱いミーティングにカメラが潜入【広報カメラ】

 

なんと、選手ひとりひとりが全員とハグしているんです。

 

伊東監督の挨拶もチームを率いる理想の上司の言葉ですね。一部を抜粋してご紹介します。

 

「残念がらここにいられない二軍の選手たちも代表して、チームロッテとして戦うんで、しっかりと責任、そしてプライドを持って戦ってくれ。

 

一年間山あり谷ありで大変なシーズンになるけども、イイことばかりは続かないから、それぞれがチームメイトを信じて助け合っていこう。それがうちのチームの良さなんで、必ずいい結果が得られると思う。

 

現場は俺が指揮を執る。責任は俺が取るんで、みんな余計なことは考えずにグランドで思い切って暴れてくれ」

 

私もこんなことを言ってくれる上司に出会いたかったですね。。。

 

それはさておき、今回のテーマは「ハグ」です。伊東監督の呼びかけで、チーム全員がハグをするんですね。監督と選手、選手と選手。みんながハグしあいます。

 

みんな大人の男性なので、ちょっと恥ずかしい気持ちもあったかもしれません。でもハグを一度し始めると、気持ちがハイになることを実感できるはずです。気持ちが盛り上がってきます。動画を見てもそんな雰囲気が伝わってきますよね。

 

「ハグをすること」はスポーツに限らず、ビジネスにおける組織づくりにも非常に役立ちます。

 

企業でも取り入れていただきたいメソッドのひとつです。下手な会議よりも一度のハグが組織を強くします。

 

ハグの効果・効用

 

それではなぜ、ハグが組織づくりに役立つのでしょうか。ハグの効果をご紹介しましょう。

 

まず、ハグはホルモンのひとつである「オキシトシン」を分泌させます。オキシトシンは、別名「幸せホルモン」と呼ばれていて、人間同士の絆を深める効果をもたらします。

 

チームの仲間同士でハグすることで、自然と信頼関係が生まれてくるのです。開幕直前のミーティングでのハグはとても意味がある行為です。

 

ハグすることでチームの一体感が生まれるわけです。

 

会社のキックオフミーティングなどでハグしてみてください。お互いが信頼しあえる雰囲気ができていきます。

 

すくなくとも、チームとしての一体感をつくることはできるでしょう。

 

また、部下に対して「責任は俺が取る」と明確に発信できる上司は強い組織をつくることができます。

 

チームを率いるトップとして素晴らしいメッセージが込められていますよね。

 

「部下とのコミュニケーションを通じた組織づくり」を意識しているという意味で、理想の上司像を体現していることは間違いありません。

 

このハグを終えた直後の千葉ロッテ岡田選手の言葉が象徴的です。

 

「いいですね。ひとつになりますね。頑張りましょう!」

 

やはりハグをしたことでチームの一体感を感じているようです。

 

ちなみにこの開幕戦、3-2で日本ハムに勝利しています。今年のロッテは例年以上に期待できるかもしれません。

 

★エルオーティティイー!おおぉぉぉー!ロッテ!★

 

千葉ロッテマリーンズあるある2

千葉ロッテマリーンズあるある2

 

 

このパ・リーグ球団の「野球以外」がすごい!

このパ・リーグ球団の「野球以外」がすごい!

 

 

関連記事

 

blog.psycholotips.net

blog.psycholotips.net